元AC・神山さとみの旧ブログ。生きづらさを26歳で克服。克服当時の心理療法とスピリチュアル療法を合わせた克服法を載せています。

ジブンクリエイト

search
  • ホーム
  • ショップ
  • プロフィール
    • プロフィール
    • Facebook
    • Twitter
  • 私のAC克服法
    • アダルトチルドレン克服法
    • アダルトチルドレン克服ワーク
  • 私の毒親・AC実体験
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • ショップ
  • プロフィール
    • プロフィール
    • Facebook
    • Twitter
  • 私のAC克服法
    • アダルトチルドレン克服法
    • アダルトチルドレン克服ワーク
  • 私の毒親・AC実体験
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
現在のメインブログはこちら(宇宙理論実践・実験ブログ)
Happyちゃん

「自分の心地よい」に細かくなる[Happyちゃん]

2018.03.10 神山さとみ

「自分の心地良さ」を細かく細かく満たしていくと、それまで自分がストレスになる行動を沢山していたことに気づいてびっくりします。しかも、無意識に。気づいていないうちに。 でも、ストレスに気づいて、減らしていけば、人はどんどん…
引き寄せの法則・宇宙理論

物事や人の良い面を見たいなら、良い気分でいる時間を増やすこと

2018.03.09 神山さとみ

「良い面に目を向けよう」 とは言うけれど、良い面に焦点が当てられるのは、ある程度「良い気分」でいられてるから。 「良い気分」から大きくはずれていると、良い面なんて余裕が無くて見てられなくて、 「良い面もあるけど、悪い面も…
Happyちゃん

もう人の意見にふりまわされない。他人の目が気にならなくなる方法[Happyちゃん]

2018.03.08 神山さとみ

大人気ブロガーHappyちゃんがよく言っていますが、「わくわく」に従って行動すると、人目が気にならなくなります。   私も、今までは人目が気になってしょうがなかったのに、どんどん人目が気にならなくなってきました…
自信

自信が持てないのはなぜ?自信がある人無い人の違いと自信を持つ方法。

2018.03.08 神山さとみ

自信が持てるメカニズム、自信が持てないメカニズム、ハッケンしました。 堂々と振る舞える人は、自分のだめさを受け入れられている人だと思う。 何かができるから自信を持ってるんじゃなくて、 自分はこうしたいんだ! 自分はこうあ…
毒親・ACあれこれ

なぜアダルトチルドレンは生きづらい?それは自分より他人を優先してるから。

2018.03.07 神山さとみ

アダルトチルドレンはなぜつらいのか。 それは「自分がどう思うか」「どう行動したいか」、そのハンドルを他人にあけわたしてしまっているからです。   つまり、自分の手綱を、自分でとれなくなってしまっているのですよね…
考え方

怒るのをやめたい。すぐ怒ってしまう人が怒らなくなる簡単な方法。

2018.03.06 神山さとみ

我慢は怒りになります。怒りは自分だけでなく、他人にも向くので、「他人を裁きたくてたまらない」みたいな状態になります。   「すぐ怒ってしまうのをやめたい」と思ったら、怒りの根っこにある我慢を探してみるとラクにな…
自分を生きる

[漫画]不安になりやすい人が、動じない人になる簡単な方法[情緒不安定解消]

2018.03.05 神山さとみ

過去記事を漫画にしました。 参考記事:不安になりやすい人が、動じない人になる簡単な方法[情緒不安定解消]   不安になりやすい人、ストレスを感じやすい人は、 余裕がある人、心が安定してる人を見て、 「なんでそん…
自分を生きる

時間は嫌なことに使うより、幸せになることに使おう[思考の断捨離]

2018.03.04 神山さとみ

Twitterを見ていて、なるほどー!と思うツイートを見つけました。 絶対に他人を悪く言わない友達がいて、なんでそんなに優しいのか?と思って観察したら、単に悪い出来事とか嫌な人に時間を割かない子なんだって気付いて感動した…
つらいとき

どうしても嫌なことばかり考えてしまうときは、どうなったら理想か?を考えてみる。

2018.03.04 神山さとみ

過去に起こった出来事をどうしても考えてしまうとき。   「どうしてあんなことが起きたんだろう」 「どうして自分はあんな思いをしなきゃいけなかったんだろう」 「どうして自分はあんな家庭に生まれなきゃいけなかったん…
自分を生きる

不安になりやすい人が動じない人になる簡単な方法[情緒不安定解消]

2018.03.04 神山さとみ

心がいつも穏やかでいられる人は、精神と身の安全が確保されてる人だと思う。 自分を生きると、自分の幸せは保証されてると思える。 自分の幸せが保証されてると思えると、心がいつも穏やかでいられる。 大切なのは、自分を生きること…
  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 27
  • >

SNS

神山さとみプロフィール

 

アラサーの元AC。生きづらさを26歳で克服。▶詳しいプロフィール。

Twitter

Tweets by yuri_gemfiore

テーマ別

  • 毒親・アダルトチルドレン (133)
    • アダルトチルドレン克服ワーク (35)
    • アダルトチルドレン克服法 (45)
    • 毒親・アダルトチルドレン(AC)とは? (5)
    • 毒親・アダルトチルドレン実体験 (10)
    • 毒親・ACあれこれ (36)
    • 毒親・ACおすすめ書籍 (6)
  • ボディートーク (8)
    • ボディートークとは? (3)
    • 私のボディートーク体験談 (4)
    • お客様の感想 (1)
  • 引き寄せの法則・宇宙理論 (26)
    • Happyちゃん (5)
    • スピリチュアル (9)
    • ビリーフの書き換え (5)
  • 考え方 (24)
  • 自分を生きる (4)
  • 自信 (11)
  • 目標達成 (2)
  • やりたいこと (7)
  • つらいとき (18)
  • 人間関係 (29)
  • 許す (5)
  • 話し方 (3)
  • 家族 (2)
  • 恋愛 (6)
  • 夫婦 (2)
  • 仕事 (2)
  • お金 (1)
  • ノート術 (3)
  • ストレングスファインダー (2)
  • おすすめ本 (11)
  • その他 (2)
  • お知らせ (11)

月別

  • ホーム
  • ショップ
  • プロフィール
    • プロフィール
    • Facebook
    • Twitter
  • 私のAC克服法
    • アダルトチルドレン克服法
    • アダルトチルドレン克服ワーク
  • 私の毒親・AC実体験
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ

©Copyright2025 ジブンクリエイト.All Rights Reserved.