許せない気持ちを手放すには?「許せないと思っていい」と許可すること。

嫌なことがあったときは、

「嫌だと思ってはいけない」

と思えば思うほど、嫌でたまらなくなります。

 

 

まず、

「嫌だな」

と思う自分の気持ちを許可してあげましょう。

 

 

「嫌と思ってもいい」

「嫌なら距離を置いていい」

「嫌ならやらなくていい」

「嫌なら関わらなくていい」

 

 

嫌という気持ちにOKをすると、嫌な気持ちがいくらか減ります。

 

 

たとえば猫が嫌いな人が、人から、

「猫が嫌いと思ってはいけない」

「猫を見たらかわいいと思わないといけない」

「嫌いと思うあなたが悪い」

と押しつけられたら、きっと地球上の猫の存在が許せなくなってしまうでしょう。

 

 

まずは、

「猫が嫌い」

という自分の気持ちを、ぜひ許可してあげてください。

 

 

「猫を嫌と思っていい」

「猫がいたら遠くに離れていい」

 

 

そう許可してあげると、気持ちがだんだんやわらいでいきます。

 

 

同じように、嫌な人がいても、

「嫌、と思って良い」

「嫌なら離れて良い」

「無理に仲良くしなくていい」

「仲良くしろと言う人から離れていい」

と。

 

 

したくないことがあったら、

「したくない、と思って良い」

「したくないなら、しなくていい」

「しなさい、と言う人から離れていい」

と。

 

 

どんな自分の気持ちにも、どんな自分の行動にも、全部OKをしてあげましょう。

自分が自分の気持ちを否定してしまったら、苦しくてたまらなくなります。

 

 

「どう感じてもいいんだよ。」

「どんなことをしたいと思ってもいいんだよ」

「どんなことをしたくないと思ってもいいんだよ」

と、

自分が自分の一番の味方になってあげてください。

参考記事:自己肯定感をつけるには?自分にも自分の気持ちにもOKを出そう。