26歳でアダルトチルドレン克服した私が選ぶAC克服におすすめな本11冊まとめ。

アダルトチルドレンを克服時にお世話になった本をまとめました。良書揃いです!

関連記事:毒親の母を持つ私が、26歳でアダルトチルドレンを克服した14の方法。

 

(克服した後に読んで、「こっちの方が分かりやすいな」と思ったものも含まれています。)

 

全部読んで実践していけば、しんどい気持ちがかなり良くなるはずですよ!是非読んでみてください。

 

別途、毒親・アダルトチルドレン関連書籍もまとめてあります。こちらもどうぞ。

 

目次

自分の心を理解する。自分の心がどう傷ついてるのかを知る。

克服法をアレコレ行う前に、自分の心がどう傷ついているのか、状況を把握します。

これらを読むと、自分がどういう風に心に傷を負っているのかが分かります。

自分に気づく心理学

わけもなく不安になる、人づきあいが苦手……あなたを苦しめる「感情」の正体を解明し、自分自身を見つめ直すキッカケを与える人生論。

他人の眼が気になってしかたがない。つい心にもないお世辞を言って後悔する。弱音を吐くことに罪悪感を感じる……あなたを苦しめる感情の「正体」は、心の奥底に抑圧された“依存症”だった。

本書は、現代人の心の深部のゆがみを、幼少期の親子関係までさかのぼって解明し、自然な感情のままに生きることの大切さを説き明かす心の手引書。

幼少期の親子関係が、どのように今の自分の気持ちに影響を与えているのか、ありありと書かれている一冊です。

心に響いた部分に線を引いたら、ラインだらけになってしまいましたw

隠された依存性を持つ者同士は、傷つけあいながらも、相手に依存しようとしているから別れることができない。(略)

冷たい人々の期待にこたえられなければ罪悪感を持つのは、その冷たい人々にいまだ心理的に依存しているからである。(略)

ご主人に心のすみずみまで食い尽くされてノイローゼになった子供が、悪者にされる。(略)

相手が満足していないと、それを自分の責任と感じてしまう。

自分が抱えている悩みを、こんな風に的確に表現してくれる人ってるのか!!と衝撃を受けました。

読んでいて、「そう、そうなんだよ…!!」「分かる…分かる…!」と思うところが沢山出てきます。

自分の一番の理解者なんじゃないかってくらい、分かって貰えた感がありました。

 

言葉にするのが難しい、もやっとしていて上手くあらわせないつらい感情が、言葉ですっきり表現されています。

自分の気持ちを言葉で把握できると、「自分は依存しているんだな。なら、依存を断ち切ろう。」などと、具体的に解決法を立てやすくなります。

毒になる親

悩める人生のトラウマは「親」!!勇気をもって親の呪縛をとく!!

子ども時代に植えつけられた不安、怒り、過剰な義務感、つきまとう罪悪感が、大人になったあなたに害を与え続ける!!親に奪われた人生を取り戻すための名著!!

  • 子供が従わないと罰を与え続ける「神様」のような親
  • 「あなたのため」と言いながら子供を支配する親
  • 大人の役を子供に押しつける無責任な親
  • 脈絡のない怒りを爆発させるアル中の親

「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない。悩む数千人の人々を20年以上にわたってカウンセリングしてきた著者が、具体的な方法をアドバイスする“現実の希望”にみちた名著!!

アダルトチルドレン・毒親本の、教科書です。業界で一番有名な、みんなが知ってる&読んでる本という位置づけですね。

 

どんなタイプの毒親がいるか、虐待の種類など、事例が詳しく書かれています。

「アダルトチルドレン」「毒親」を知ったばかりの人が読むと、「自分の生きづらさはこれが原因だったのか!」とすっきりするはず。

参考記事:私の親は毒親?簡単に診断できるチェックリスト66項目。

つらい心の傷を、紙に書き出して、声ではき出して癒やす。

ゼロ秒思考

A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する。

それだけで、マッキンゼーのプログラムでも十分に教えていない、最も基本的な「考える力」を鍛えられる。深く考えることができるだけでなく、「ゼロ秒思考」と言える究極のレベルに近づける。

トラウマ克服に最高です。

「毒母が憎い!!」「生きていたくない」という気持ちが頭の中でぐるぐるしていましたが、この本に書いてある方法でひたすら紙に書いてはき出しました。

 

書けば書くほど、気持ちがすっきり浄化されていきますよ!

アダルトチルドレンは克服した今でも、頭を整理するために毎日のようにやっています。

参考記事:感情を吐き出せ!私が26年間のトラウマを克服した方法。[毒親・アダルトチルドレン]

キレる私をやめたい

『母がしんどい』の田房永子が今まで誰にも言えなかった深刻な悩み――それは“キレる”こと。
あなたも家族や彼氏にこんなことしてませんか?

  • 頭に血がのぼってヒステリーをおこす
  • 後先考えずに物を投げたり、破壊したりしてしまう
  • 泣き叫んでわめき散らしてしまう
  • つかみかかったり、ビンタや肩パンチをしてしまう
  • 思わず子供を叩いてしまう
  • イライラして暴言を吐いてしまう
  • 怒りが抑えきれず、裸足で外に飛び出したことがある

理性を取り戻したあとに毎回、自己嫌悪。私って、本当にダメな人間なんだ…。

いいえ、違うんです。

あなたは傷つきすぎているから、キレてしまうのです。キレることに苦しんでいた私が、穏やか生活を手に入れるまで――。

こちらもトラウマ克服に最適です。

「ゲシュタルト療法」という、メンタルケアの方法が書かれています。この療法は、家庭でも簡単にできる心の浄化方法なので、ゼロ秒思考同様かなりおすすめです!

この漫画では、座布団を2枚敷いて、片方に座り、片方に毒親が座っているイメージして、毒親に対する不満などを声に出して言ってみる、というワークをやっていました。

 

自分が何に執着しているのか、毒親にどうしてほしかったのかが、よりはっきりします。さらに、声に出すことで、ネガティブな気持ちが身体の外にはき出されます。

やり終わった後、すっきりした気分になってるはずですよ!

ネガティブな物、ネガティブな人間関係を捨てる。本当に大切な物を知る。

人生がときめく片づけの魔法

【世界でシリーズ300万部突破!】 米国「TIME(タイム)」誌 世界で最も影響力のある100人に選ばれました!

ニューヨーク・タイムズ No.1ベストセラー! 著者の近藤麻理恵さん(こんまり先生)は、床が見えないゴミ部屋を ホテルのスイートルームのように劇的に変える片づけコンサルタント。

まずは、「捨てる」を終わらせる。 そして、一気に、短期に、完璧に片づける。 これを正しい順番で行うと、二度と散らからなくなり、一生、きれいな部屋で過ごせる というのです。

大人気ベストセラーの片付け本ですが、アダルトチルドレン克服にも効果バツグンです。

 

この本の片付け法は、「ときめくもの」を残す、というコンセプトで片付けていきます。

この方法でネガティブな気持ちになるものを減らして、お気に入りの物に囲まれるようにしていきました。

すると、びっくりするほどしんどい気持ちがすっきりして、気持ちがかなりアガりました。

 

部屋をすっきりさせた後は、この方法を人間関係や、普段の考え方などにも応用して、取捨選択していきました。

 

例えば、しんどい気持ちになるのに、なんとなくダラダラ付き合っている人がいましたが、思い切ってさようならをしました。

いつも自分が好きな人と付き合えるようになって、毎日の幸せ度が格段にアップしました。取捨選択、大事ですよ!

参考記事:もう無理しなくていい。しんどい友達や恋人と縁を切るべき4つの理由。

参考記事:思考の断捨離。楽しいこと以外を考える時間を断捨離する。[ミニマリスト](姉妹サイト)

自分を許す。他人を許す。

望んでいるものが手に入らない本当の理由

今のありのままの自分を受け取るから「変われる」「自信が持てる」「人生がうまくいく」。

ありのままの自分は「長所も短所もワンセット」になっていることを知る。

自信がなくなりかけたら・人生を変えたいと思ったら、思い切ってマイナスをしっかり受け取ってみよう。

そうすればきっとあなたは変われるし、うまくいく。

「毒親が許せない」「自分が許せない」「他人が許せない」など、許せなくてつらくてたまらない気持ちが、すーっと楽になります。

参考記事:幸せになるには「許す」ことが大切。自分を許す方法7つ。

参考記事:「損してもいい」。イヤなことを受け入れると、悩みや執着がすーっと消える。

ポジティブ思考を作る。

3日後「引き寄せ」日記

処女作『世界は自分で創る』(上)が大反響!1日5万アクセスの超人気ブロガー待望の第二作!恋もお金も仕事も夢も、すべてはあなたの思うままに創っていける!

大切なのは、「遠くの未来」ではなく「近い未来」にフォーカスすること。

ごくフツーのOLが、書くことで見つけた「大きな奇跡」。そのすべて、明かします。

この本からは「良い気分でいること」「実現しそうな未来にわくわくすること」を学びました。

 

私がアダルトチルドレン真っただ中だったとき、毎日自分を責めたり、過去のつらかった出来事を頭の中でぐるぐる繰り返したりしていました。

この本では、楽しくて、かつちゃんと手が届く未来を想像したり、幸せな気分でいる方法が分かりやすく説明されています。

自分がどういう人生を生きたいか、何をすると幸せなのかを知る。

絶対内定2018 自己分析とキャリアデザインの描き方

(略)
20年以上の就活本のロングセラー『絶対内定』シリーズの最新版。

昨年に引き続き、我究館館長の熊谷氏が冒頭(オールカラー)を加筆。最新の採用傾向などを、わかりやすく解説。売り手市場で採用が増えたものの、人気・難関企業では「優秀な一部の学生」を取り合う現状、いかにして内定を勝ち取るかをレクチャー。

(略)

就活本にはじめて「自己分析」の手法を取り入れ、100枚近くのワークシートを使ってキャリアデザインを描くことで、効果的に自身を伝え、第一志望の企業から内定を勝ち取ろうという内容。圧倒的な情報量は他の就活本を寄せつけない。

アダルトチルドレンさんは、膨大なストレスのせいで自分を満たせていなかったり、そもそも自分が何をしたら嬉しいのか、何をしたいのか、どういう人間なのかが分からなくなっていたりします。

見失ってしまった自分を見つけること、とても大切です。

 

この本は就活本ですが、ひたすら自己分析のワークがつめ込まれていて、厚さが数センチにもおよぶ分厚い本です。

ただ進めていくだけで、自分の軸がクリアになりました。

自分らしさ、自分の個性、自分はどういう人間かを知る。

ストレングスファインダー

(略)新版となる本書では、「その資質をどう使えばあなたの武器になるか」「どうすればその資質を持つ人たちを活かすことができるか」といった「強みの活かし方」にフォーカスする。

34の資質ひとつひとつについて、それぞれ10項目の〈行動アイデア〉と3項目の〈人の活かし方〉を解説する。資質や才能はダイヤモンドの原石であり、それを活かしてこそ、光り輝くダイヤモンド、すなわち強みとなる。

アダルトチルドレン克服前は、自尊心や自信が全くなく、個性・自分らしさ・長所などが全く分からない状態でした。

これをやったことで、「自分はここが強みだったんだ…!」「こういう人間だったんだ…!」とたくさん知ることができました。

 

私は友達とも見せ合ったのですが、さらに発見が満載なのでおすすめです。

自分が当然のように思ってることやできることが、友達はそうでなかったり。逆もあったり。

 

「自分のこういう所って、他の人には無いことなんだ!」

と、気づくきっかけになります。

参考記事:無料適職診断テストおすすめ3選!自分の強みを転職や仕事に活かそう。(姉妹サイト)

ソウルナビゲーション

何世紀もの間、秘密のベールに覆われていた神聖な教え、「誕生数」が導く「運命システム」とは? スピリチュアル世界の深淵にたどり着くための、魂と人生のガイド。

スピリチュアル・占い寄りの本ですが、自分を再確認をする上でとても役に立ったので一緒に記載。

 

生年月日を計算して出した数字ごとに、性格、性質が書かれています。

びっくりするほど当たっていました…!

 

ちなみに私は、「無表情で冷徹な合理主義を装いがち」「勘が鋭い」「論理的」などの性格をもつ、「表現者」タイプです。

個性・自分らしさ・長所・短所・弱点などが分かりました。

まとめ。

毒親・アダルトチルドレン関連書籍は別途まとめてあります。是非あわせてどうぞ!