「アダルトチルドレン克服法が知りたい!!克服したい!!」という方に向けて書いてみました。
自分の答えは自分でしか見つけられません。色々探して、試しまくりましょう!
関連記事:毒親の母を持つ私が、26歳でアダルトチルドレンを克服した14の方法。
目次
自分にピッタリのアダルトチルドレン克服法に出会う方法はコレ!!
自分にピッタリのアダルトチルドレン克服法に出会う方法は、
- とにかく色々探す。
- 本やネット記事をたくさん読む。
- 参考になりそうなセミナーやカウンセリングがあったら、お金をケチらず参加する。
- 自分と共通する!参考になる!と思ったら、そこだけ取り入れる。
- 違うな、と思ったらすぐにポイして、次を探す。
- これらを繰り返す。
だと思っています。
既存のアダルトチルドレン克服法を見つけるのではありません。色んなノウハウを参考にしつつ、自分用にカスタムするのです。
家庭環境は人それぞれ。万人に効果があるアダルトチルドレン克服法は存在しない。
私は「誰でもこれをやれば、アダルトチルドレンは克服できる!」という克服法は、存在しないと思ってます。
もちろん、自尊心が無い、自信が無い、生きていたくない、人と関わるのが怖いなど、似通った症状はあります。
でも「自信が無い」ひとつでも、外見、性格、仕事、勉強、運動、などなど、自信が無い部分は人それぞれ違います。
で、外見に自信が無い人と、勉強に自信が無い人、それぞれの心をケアする方法って違うと思うんですよ。
例えば、私は毒母から「ブス!!ブス!!」と毎日怒鳴られ続けていたので外見に自信がありませんでした。でも、勉強に関しては何も言われたことがないので、勉強に関する自信の無さはありません。
一方、4歳下の弟は、「勉強しろ!!」と怒鳴られ続けていたので、勉強に関してコンプレックスがある様子でした。
▶機能不全家族、毒親、虐待。母親を殺したかった娘の26年間の実体験。
▶毒母に可愛がられる弟を憎んでいたけど、弟も心の傷を負わされていた。
過去の私のように、外見に人が自信を持つためには、鏡を見て自分が良いと思う表情を作ったり、ファッションやメイクを楽しむのが、良いかもしれません。
でも、勉強に自信が無い弟のような人には、その方法はきっと無意味でしょう。
アダルトチルドレンの克服法は、
「インフルエンザなら、◯◯という薬で治りますよ。」
みたいな、シンプルな解決法があるものではありません。
- 家庭環境(暴力をふるわれたのか、言葉の暴力だったのか、過干渉だったのかなど。)
- 性格(攻撃を受けた時、悲しむタイプなのか、怒って荒れるタイプなのかなど、自分の性格。)
- 心の傷の種類(外見に自信が無い、愛情が欲しい、など。)
- 心の傷の程度(傷は浅いのか、深いのか、など。)
などなど。
それぞれの場合によって、効果があるアダルトチルドレン克服法は違ってきます。
世の中にある克服法の中で、私に合うアダルトチルドレン克服法は無かった。
私は26歳でアダルトチルドレンを克服しました。
▶毒親の母を持つ私が、26歳でアダルトチルドレンを克服した14の方法。
その方法は、「色んな本やネット記事を読んで自分に当てはまる部分をミックスして、独自のアダルトチルドレン克服法を作って克服した。」という感じです。
なぜかというと、自分に合うアダルトチルドレン克服法が存在しなかったのです。
最初はアダルトチルドレンという言葉を知らなくて、単なる「ものすごく自分に自信が無い、ものすごい人見知り」みたいな解釈をしていました。そのため、「自分に自信を持つ方法」や「会話術」みたいな本を読み漁っていました。
その次はメンタルケアの本を読んだり、カウンセリングに行ってみたりしました。でもやはりしっくりきません。「もしかして脳の障害なのかな?」と考えて、「自閉症」「アスペルガー症候群」「サヴァン症」のような症状を調べまくったりもしました。
しかし、どれも「なんか違う…」「これじゃない…」「参考になる部分はあるけど…」という気持ちで終わってしまいました。
しばらくして、アダルトチルドレンという言葉に出会って、「これだ!」と思いました。友達に「あなたは自分が虐待されてることを分かってない!」と指摘をされたのもこの頃です。
▶【私のAC実体験】私がアダルトチルドレンだと気づいたきっかけ
▶虐待は暴力だけじゃない。私は虐待を受けてたことに友達の指摘で気付いた。
アダルトチルドレン・毒親本を色々読んで、色々参考はなりました。
でも、「うちと違う…」と、違和感ばかりを感じて、イマイチ心の奥の奥に届いて、ピッタリくるものには出会えませんでした。
まあ、ピッタリ同じ家庭環境の人がいるものではないので、当然ですけどね!
▶毒親・アダルトチルドレン関連のおすすめ本まとめ[随時更新]
結局は、自分で自分の自己分析をして、どこがどう傷ついてるのかを探って、どうして傷ついたのか背景を辿って、じゃあどうすればその傷がケアできるのか、をひとつひとつ考えていく方法が効果的でした。
そういう意味では、自己分析や、セルフコーチング関連の本、ネット記事、セミナーが一番役に立った気がします。
就活に使う自己分析などの本が、とても参考になりました。
克服するまでは長い道のりでした…!!
[覚書]アダルトチルドレンを克服するために、私が読んだ本。試した物。受けたカウンセリング。
私が自分にピッタリのアダルトチルドレン克服法に出会うまで、どういう覚書として書きだしてみました。
自殺願望の塊だった状態から、どういう道すじを辿って、アダルトチルドレン克服に至ったのか、何かしらの参考になれば幸いです。
■メンタルケア系
- うつ病
- 自律神経失調症
- 自閉症
- アスペルガー症候群
- サヴァン症(画像記憶が得意だったので)
- 摂食障害(よく食べられなくなることがあったので)
- リストカット(したことはないですが通じる部分があると思って)
- 心療内科
- カウンセリング(臨床心理士さん)
- 脳外科(脳波の測定など)
- 睡眠専門のクリニック(精神が不安定すぎて眠れなかったので)
■自己啓発系
- コミュニケーション力
- 自信をつける
- 会話術・雑談術
- 空気を読む
- 気配り
- 子どものしつけ・社会性を養う育児方法
■自己分析系
- 自己分析・セルフコーチング
- マインドマップ
- ストレングスファインダー
- エニアグラム
■スピリチュアル系
- 引き寄せの法則
- ヒプノセラピー(退行催眠)
- 占い(易、人相学、タロット)
- スピリチュアルカウンセリング
私のアダルトチルドレン克服法は、これらから心に響くものを抜き出して、集めて、ミックスして、カスタマイズした感じです。
アダルトチルドレン克服法はカスタマイズするしかない。とにかく探す!ちぎっては投げちぎっては投げ、突き進む。
繰り返しになりますが、結局のところ、自分にピッタリ合うアダルトチルドレン克服法は存在しません!!
自分で色んなものを参考にしてカスタマイズしましょう。
私のこのブログも、個人セッションも、
「参考になる!」
と思う方もいれば、
「うーん自分とは違うな…」
と感じる方もたくさんいらっしゃるはずです。そう感じたら、すぐ次のブログに移ってください!時間がもったいないです。
▶苦しい毎日はどこかで終わらせよう。AC克服は1日でも早いほうがいい。
自分にピッタリのアダルトチルドレン克服法に出会う方法は、
- とにかく色々探す。
- 本やネット記事をたくさん読む。
- 参考になりそうなセミナーやカウンセリングがあったら、お金をケチらず参加する。
- 自分と共通する!参考になる!と思ったら、そこだけ取り入れる。
- 違うな、と思ったらすぐにポイして、次を探す。
- これらを繰り返す。
だと思っています。
とにかくちぎっては投げ、ちぎっては投げ、を繰り返しましょう。
関連記事:毒親の母を持つ私が、26歳でアダルトチルドレンを克服した14の方法。
▼私がアダルトチルドレン克服でお世話になった本はこちら。是非読んでください!